住宅ローンお借入の翌月からご返済が始まります。元金返済を最長1年間据え置きできる商品(利息の支払いは必要です)もありますので、ご計画に合わせてご利用いただけます。 詳細表示
教育ローンはインターネットで申込みした場合、申込みから何日ほどで借入れでき...
最短、1週間でお借入れいただけます。なお、インターネットによるお申込み後、最短翌営業日に(仮)審査の結果をご連絡いたします。その後、店頭契約となる場合はご来店して正式申込み・ご契約手続きをしていただきます。WEB完結の条件を充たしている場合は、WEBでご契約まで行うことが可能です。※WEB完結の条件は当行HPでご... 詳細表示
十六銀行ATMのほか、セブン銀行ATMでご利用いただけます。また、ATMご利用手数料は無料でご利用いただけます。 詳細表示
可能です。手続きの流れについては以下のリンク先からご覧いただけます。 手続きの流れ 事前審査申込手続はこちら 詳細表示
マイホーム購入にあたり、どのような諸費用が必要となりますか?
マイホームの購入にはさまざまな手続きが必要となりますが、諸費用とはそのマイホームの購入や建築にともなって必要となる費用のことをいいます。下記の諸費用は現金で支払うことになりますので、手続きの流れと一緒に確認しておきましょう。 ■諸費用の内容 手続きの流れ 主な諸費用 内容 建築請負契約 印紙税 建築請負... 詳細表示
すぐにフリーダイヤル(0120-316-919)へご連絡ください。カードを停止した上で再発行いたします。また盗難の場合は、最寄りの警察署へ盗難届をご提出されることをおすすめいたします。 詳細表示
インターネットバンキング(じゅうろくダイレクト)をご利用中でローン返済口座を登録されている方は手続可能です。 個人インターネットバンキング「じゅうろくダイレクト」はこちら 詳細表示
新築・中古住宅の場合には本体購入価格(土地・建物)、中古住宅購入と同時にリフォームをする場合には中古住宅購入価格にそのリフォーム工事価格を合算した金額、さらに住宅取得に関する諸費用(保証料、火災保険・地震保険料、住宅取得に伴う各種税金)まで住宅ローンでお申込みすることができます。そのほか、既にお持ちになっている... 詳細表示
ローンお借入中に、借主様が死亡・高度障害といった万一の場合に、残されたご家族にご負担がかからないよう、借主様には団体信用生命保険にご加入いただきます。保険料は当行が負担します。また、十六銀行では、多様なお客さまのニーズにお応えするため、「がん保障特約付団体信用生命保険」「引受条件緩和型団体信用生命保険」も取扱し... 詳細表示
インターネットバンキング(じゅうろくダイレクト)による一部繰上返済については繰上返済元金額にかかわらず一部繰上返済手数料は無料です。 店頭での一部繰上返済については繰上返済元金額にかかわらず、一部繰上返済手数料は一律6,600円です。 じゅうろくダイレクトについてはこちら 詳細表示
183件中 1 - 10 件を表示