じゅうろくダイレクトで平日夜間や休日に振込を制限する(即時振込の制限)には...
振込操作時間の登録をすることができます。 じゅうろくダイレクト(パソコン、スマートフォン)にログインいただき、【すべてのメニュー一覧】−【即時振込・振込操作時間の登録】(スマートフォンの場合は、サービスメニューの【各種手続】−【即時振込の登録・解除】)から、振込操作時間を設定してください。 詳細表示
Biz-じゅうろくダイレクトの「パスワードカード」は、いつまで使えますか?
パスワードカード」には3年から5年の有効期限があります。 有効期限までに、新しい「パスワードカード」をお届けの住所あてに郵送させていただきます。 なお、有効期限到来後の「パスワードカード」更新に際しての発行手数料は、初回同様に1枚目は無料、2枚目以降は2,200円(税込)/枚となります。 詳細表示
十六カードが発行するクレジットカードを持っていますが、じゅうろくダイレクト...
申し訳ありませんが、十六カードの住所変更手続きはできません。 別途、十六カードにてお手続きをお願いします。 詳細表示
じゅうろくダイレクトの振込み先の自動登録とはどのようなものですか?
一度お振込みを行った先は、最大30先まで自動登録されます。2回目以降のお振込み利用時は、サービス画面の「過去に振込した先に振込む」よりご指定いただけます。 詳細表示
私は引っ越したばかりで、住所変更手続をしていないのですがじゅうろくダイレク...
「当行にお届けのご住所」と「お申込みいただいたご住所(現住所)」が相違しますと、「契約カード」「スタートガイド」を郵送できません。住所変更のお手続き後にじゅうろくダイレクトをお申込ください。 詳細表示
じゅうろくダイレクトを利用するときに、Eメールアドレスは必要ですか?
Eメールアドレス登録が平成29年2月12日から必須となりました。登録がないとログインしていただけません。 詳細表示
「振込」等の取引をされる際、事前にご登録いただいたEメールアドレスへ自動的に通知される6桁の使い捨てパスワードです。 最新のパスワードを入力してください。最新のパスワードを入力されないとエラーになります。有効時間は10分です。 平成29年2月12日より名称が「メール通知パスワード」から「取引認証パスワード」になり... 詳細表示
Biz−じゅうろくダイレクトの「XML利用サービス」とは何ですか?
2018年12月25日(火)から稼動した「全銀EDIシステム(以下、「ZEDI」)」に対応したサービスです。 ZEDIでは、総合振込において、支払通知番号や請求書番号などの金融EDI情報(※1)をXML形式(※2)のファイルにより支払企業から受取企業に送ることが可能になり、売掛金の消込作業の効率化等への活用にご利... 詳細表示
Biz-じゅうろくダイレクトで「ワンタイムパスワード」、「トランザクション...
ワンタイムパスワード ログイン 振込(複数件の振込予約) 税金・各種料金の振込 総合振込の承認 給与賞与振込の承認 特別地方税納入の承認 口座振替の承認 振込先事前... 詳細表示
じゅうろくダイレクトの「インターネットバンキング利用停止」機能で一次的に利...
じゅうろくダイレクトログイン前の「初回登録」をおこなってください。 ご契約番号、IBログインパスワード(新たに変更登録します)、取引認証パスワード、ダイレクトパスワードが必要となります。 詳細表示
284件中 51 - 60 件を表示