Biz-じゅうろくダイレクトでは異なる2名で承認をすることができますか。
一次承認と二次承認の二重の承認を行うことができます。例えば、担当者が申請し、課長、部長がそれぞれご承認いただけます。 ただし、複数承認権限の承認の順番は固定されていません。例えば、課長が先にご承認いただくことも、部長が先にご承認いただくことも可能です。 詳細表示
Biz-じゅうろくダイレクトでは、振込の実行時に「定例リスト」の登録をする...
「振込の依頼完了画面」から「定例リストを作成(更新)する」を行うことによりご登録いただけます。 なお、「定例リスト」の登録は、あらかじめ振込先の事前登録が必要です。 詳細表示
Biz-じゅうろくダイレクトの「パスワードカード」の電池交換は必要ですか?
不要です。 詳細表示
Biz-じゅうろくダイレクトの契約者番号やパスワードを自動入力する機能はあ...
セキュリティの観点から自動入力する機能はありません。お手数ですが、ログインの都度ご入力ください。 また、テキストファイルに入力するなどして、パソコンに保存することも絶対にお止めください。 詳細表示
Biz-じゅうろくダイレクトの「パスワードカード」を紛失した場合は、どうす...
「パスワードカード」を紛失された場合は、ただちにヘルプデスクへご連絡ください。その後、お取引店へ書面により「パスワードカード」の再発行をお申込みください。「パスワードカード」の再発行には、再発行手数料2,200円(消費税込)が必要となります。なお、1〜2週間ほどで新しい「パスワードカード」をお届けの住所あてに郵送... 詳細表示
Biz-じゅうろくダイレクトで振込依頼人名を変更することは、可能ですか?
可能です。 「振込」の場合は、「振込内容の入力」の画面で依頼人名を直接入力してください。 「総合振込」「給与賞与振込」の場合は、「内容入力」の画面で依頼人名を直接入力してください。 詳細表示
Biz-じゅうろくダイレクトの総合振込、給与賞与振込で「処理不能」になって...
資金不足により「処理不能」になった場合、「処理不能」と表示された後に入金されても振込は実行されません。 詳細表示
Rapport(ラポート)は十六銀行のインターネットバンキングサイト以外で...
インストール直後の設定では当行のホームページのみ有効です。Rapport(ラポート)導入後、任意のホームページを指定し、有効となるホームページを追加することができます。 ただし、当ソフトは、インターネットバンキング専用ですので、それ以外のホームページのチェック機能はありません。 詳細表示
予約はできません。 詳細表示
じゅうろくダイレクトで解約した投資信託の資金はどの口座に入金になりますか?
投資信託口座を開設していただいた際にお届けいただいた「指定預金口座」に入金いたします。「指定預金口座」がお分かりにならない場合は、窓口またはフリーダイヤルまでご照会ください。0120-438-016(受付時間/月〜金 9:00〜17:00(祝日及び12/31〜1/3を除く)) 詳細表示
284件中 201 - 210 件を表示