併用してご利用可能です。 詳細表示
じゅうろくアプリとは、登録した口座の残高や入出金の明細がリアルタイムでご確認いただける他、振込やペイジーなどの日常的なお取引を少ないタップ数で簡単に行うことができるスマートフォンアプリです。 口座残高の動きに応じてPush通知でお知らせする機能など、これまでの個人インターネットバンキングにない機能も多く搭載して... 詳細表示
アプリのアイコンを削除し、アンインストールしたつもりでも完全にアプリが削除されていない(ゴミ箱フォルダに保留されている等)ケースがございます。スマートフォンの設定やメニュー等から、確実にアプリを削除してから再インストールいただきますようお願いします。 アプリの削除後にスマートフォンを再起動してから、再インストー... 詳細表示
普通預金口座を複数持っています。初期登録した口座とは別口座を利用したいので...
・変更登録することはできません。一度アプリを初期化(「マイページ」>「設定」>「アプリの初期化」)のうえ、初期設定にて別口座を代表口座として登録してください。 ・複数の普通預金口座間で資金移動したい場合は、じゅうろくダイレクトをご利用ください。 詳細表示
じゅうろくアプリをインストールすると、紙の通帳は使えなくなりますか?
紙の通帳もそのまま継続してご利用いただけます。 十六銀行では「無通帳口座」(eco楽)をご用意しておりますので、ご希望のお客さまは、営業店の窓口または、当行ホームページにて切り替え手続きをお願いいたします。 詳細表示
口座登録時、じゅうろくアプリで暗証番号を間違えると、キャッシュカードは使え...
じゅうろくアプリの利用登録で暗証番号を誤り口座登録ができなくなった場合も、正しい暗証番号を入力すれば、そのままATMでキャッシュカードをお使いいただけます。 詳細表示
じゅうろくアプリは、Google Play、App Storeから「じゅうろくアプリ」または「十六銀行」で検索してください。また、当行のホームページや、支店でお配りするパンフレット等のQRコードからもアクセスできます。 詳細表示
十六銀行のキャッシュカードが発行された普通預金口座をお持ちの個人のお客さまがご利用いただけます。個人事業主の方もご利用いただけますが、屋号付の事業用口座ではご利用いただけません。 詳細表示
新しい端末でアプリストアからインストールし、初期設定を行ってください。入出金明細やメモは新端末にも自動的に引き継がれます。新端末での登録が完了すると、旧端末側は自動的に利用できなくなります。機種変更前の引継ぎコード等はございませんので、特に意識することなく初めて利用する場合と同様にインストールしてください。 詳細表示
アプリのログアウトボタンが見つかりません。どうしたらよいですか?
本アプリにはログアウトボタンはありません。 アプリを閉じたり、アプリ画面から離れたりすると自動的にログアウト状態となり、改めてアプリ画面を開く際にパスコードや生体認証を求める仕様となっております。 本アプリでは、お客さまの設定いただいたパスコードや生体認証機能によりアプリへのログインを都度制御しておりますので... 詳細表示
107件中 1 - 10 件を表示