じゅうろくアプリとは、登録した口座の残高や入出金の明細がリアルタイムでご確認いただける他、振込やペイジーなどの日常的なお取引を少ないタップ数で簡単に行うことができるスマートフォンアプリです。 口座残高の動きに応じてPush通知でお知らせする機能など、これまでの個人インターネットバンキングにない機能も多く搭載して... 詳細表示
じゅうろくアプリから住所(届出住所)を変更したいのですが、どうすればよいですか。
「マイページ」 > 「お客さま登録情報の変更」とお進みいただき、届出住所の右にある「変更する」からお手続きください。 ※アプリ上で住所変更を行うにはセキュリティパスワードの入力が必要です。 詳細表示
セキュリティパスワードを忘れてしまいました。どうしたらよいですか?
セキュリティパスワードご入力欄の右下にある「パスワードを忘れた場合」を押していただき、セキュリティパスワードを初期化してください。 詳細表示
できません。スマートフォン1端末につき、1アプリのご利用となります 。 詳細表示
アプリで間違えて積立定期預金の口座を開設してしまいました。アプリで 解約...
口座の解約は店頭のみの取扱いとなっており、アプリでの解約はできません。 積立の停止・解除や払出しはアプリでも取引可能ですので、ご来店が難しい場合は積立停止や払出しによって残高をゼロにするなどのご対応をお願いします。 詳細表示
じゅうろくアプリをインストールすると、紙の通帳は使えなくなりますか?
紙の通帳もそのまま継続してご利用いただけます。 十六銀行では「無通帳口座」(eco楽)をご用意しておりますので、ご希望のお客さまは、営業店の窓口または、当行ホームページにて切り替え手続きをお願いいたします。 詳細表示
「マイページ」>「定期預金」から口座をご選択いただくことで、払出しや積立の条件を変更することができます。 詳細表示
お使いのスマートフォン端末に顔認証機能がある場合は、原則として利用可能です。 ※一部の端末においては利用できない場合があります (参考)顔認証がうまく機能しなくなった場合は、端末側の認証登録(顔登録)をやり直すことで解消される場合があります。 詳細表示
じゅうろくアプリを乗っ取られて口座からお金を盗まれないか不安です。
店頭やATMでアプリを使用した出金はできず、キャッシュカードや通帳、届出印、本人確認書類等が必要です。 じゅうろくアプリからは振込やペイジーによる支払いが可能ですが、お取引時にはアプリ起動時の生体認証orパスコードに加え、セキュリティパスワードの入力が求められるため、安心です。 ※セキュリティパスワード:半角... 詳細表示
じゅうろくアプリは十六銀行の提供するバンキングアプリになります。残高確認だけでなく、振込や定期預金の入出金などの銀行取引が行えます。 Wallet+はiBankマーケティング㈱の提供するお金管理アプリになります。十六銀行の口座を登録すると、残高確認や目的預金などお金の管理に役立つ機能が利用できます。 詳細表示
116件中 91 - 100 件を表示