口座振替依頼書の金融機関確認印は土日祝日でも受付していますか?
大変恐れ入りますが、平日の営業時間内にお取引店までお問合せ下さい。 詳細表示
十六銀行は、三菱UFJ銀行・名古屋銀行・あいち銀行・百五銀行・中京銀行等とATMの提携をしておりますので、これらの金融機関のATMは平日の日中に無料でご利用いただけます。 ※「お振込み」の場合は、別途所定の振込手数料が必要となります。 ※無料提携金融機関により無料となる取引が異なります。 詳しくは、... 詳細表示
セブン銀行・イーネット・ローソン銀行・ゆうちょ銀行では「お引出し」「お預入れ」「残高照会」をご利用いただけます。 イオン銀行では「お引出し」「お振込み」「残高照会」をご利用いただけます。 詳細表示
十六銀行のキャッシュカード以外に、都市銀行・信託銀行・地方銀行・第二地方銀行・信用金庫・信用組合・農業協同組合・労働金庫・SMBC信託銀行のキャッシュカードがご利用いただけます。 ※平日8:45〜18:00には110円、その他の時間帯には220円のご利用手数料が必要となります(無料提携金融機関については、こちら... 詳細表示
カードローンの借り入れを、19時以降に十六銀行ATMで利用する場合、ATM...
カードローンのお借入れを、19時以降に十六銀行ATMでご利用される場合、ATMご利用手数料が必要になります。 ただし、Qローンのお取引は除きます。 詳細表示
年末年始のATM利用時間については、以下の一覧表をご確認ください。 詳細表示
イオン銀行ATMは、イオン・マックスバリュ・ミニストップ等に設置されています。 ただし、ミニストップには、イーネットATMが設置されている店舗もありますのでご注意ください。 詳しくは、イオン銀行でご確認ください。 詳細表示
年末年始のインターネットバンキング利用時間については、以下の一覧表をご確認ください。 詳細表示
ATMの利用手数料が無料となる回数はどうすれば確認できますか?
十六銀行ATMの「ポイント照会」で、ATMご利用手数料が当月無料となる残りの回数をご確認いただけます。 セブン銀行、 イーネット、 ローソン銀行、 ゆうちょ銀行のATMでは、ご利用後に発行される「ご利用明細票」に当月無料となる残りの回数が表示されます (イオン銀行ATMの「ご利用明細票」には回数は表示されません)... 詳細表示
家族同士などでATM利用手数料の無料回数を融通しあうことはできますか?
ご家族等でも無料回数の融通はできません。 詳細表示
48件中 1 - 10 件を表示